ブログジャンル
☆ブログランキング☆
カテゴリ
全体 □こころの整理(写真詩)□ ■写真詩(モノクロ)■ **LOVE PEOPLE** 旅の始まり 旅の終わり 『しこちゅー散策より』 ○反応シリーズ○ ●らくだのつぶやきシリーズ● ★インスパイア:音楽★ 以前の記事
2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 03月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 お気に入りブログ
病者ノ光學 ***プリヲ... Bonjour! 二眼レフ love*camera Bonnie's Tempo Freedom-Wild... Qualia カメラのキモチ。 ~風まかせ~写真歩き rahasia 片手にcamera* Shin_Mori 写☆歌☆人 追伸 あなたへ Candid Photo... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
1 2007年 11月 29日
▲
by pinhole_c
| 2007-11-29 15:18
| 『しこちゅー散策より』
2007年 11月 26日
もう11月も終わりというのにしこちゅー散策はまだ続いている。
こんな景色しかないの??? はい、その通りw ホール周りは民家そのもの。 だから、その時の匂いや自然やそんなものしか撮っていない。 だから、少しでもそんな匂いを感じていただきたい・・・・・笑。 しかし、詩はあまりそれとは関係ありません、笑。 ▲
by pinhole_c
| 2007-11-26 22:00
2007年 11月 26日
▲
by pinhole_c
| 2007-11-26 21:53
| 『しこちゅー散策より』
2007年 11月 26日
ポンコツ車をアッサリ捨ててここからは 歩いて行こう
ポンコツ車に執着して進もうとしてもそれだけ時間の無駄さ 無駄な時間が必要な時とアッサリ捨てる潔さが必要な時 それを見極める力が大切なんだ 過去を捨てるのではない 過去に拘るのをやめるだけだ ここまで運んできてくれたポンコツ車のことを忘れようとしてるわけではない むしろ絶対忘れてはならないと思っている そんなポンコツ車をアッサリ捨てて前に進もう ここからは自分の足で歩いて行く そんな道を選んだんだ 潔く選んだんだ ![]() 『しこちゅー散策より』2007.10.7 photo&poemふぅ ▲
by pinhole_c
| 2007-11-26 16:22
| 『しこちゅー散策より』
2007年 11月 20日
「さようなら」という言葉があるのに「さようなら」はいいたくない
もう 一生会えないような気がする あなたに一生会えないような気がする すでに亡くなった 私の好きな映画評論家が言った 「僕はさようならという言葉が好きなんです。さようならという言葉にはまた、会いましょうねという含みが込められているようでしょ。ちょっと映画のENDに似てるね。」 と微笑んだ 生涯映画と一緒に生きてきて溢れるような情熱と愛を注いだ人の一言は重みがある そうか だから「さようなら」という言葉があるのだ はじまりは出会い 終わりはさようなら 私はあなたに会うために何度もその映画を見るだろう そしてさようならを幾度となく言うだろう この出会いに感謝してこの素晴しい物語に感動する じゃまたね さようなら さようなら さようなら ![]() しこちゅー散策より 2007.10.7 photo&poemふぅ ▲
by pinhole_c
| 2007-11-20 19:43
| 『しこちゅー散策より』
2007年 11月 17日
![]() 仕事をしていると思い出したくないことを思い出さなくてすむので仕事がしたくなる 単純作業でいいのだ 物を運んで積み上げて綺麗に並べていく作業 整頓された四角い積荷 そんな仕事がいいのだ ココロも洗われるというものだ 仕事していたらあなたのことを思い出さなくてすむので仕事をするのは嫌いじゃない 休日出勤だって嫌いじゃない だからシャカシャカ働くのだ そんなことで仕事を利用するのだ シャカシャカと働くのだ 『しこちゅー散策より 2007 10.7』 photo&poemふぅ ▲
by pinhole_c
| 2007-11-17 23:41
| 『しこちゅー散策より』
2007年 11月 09日
突然のご訪問、突然の歌声ありがとうございます
「突然」はあまりにも突然すぎてさらに胸がしめつけられますが遠慮なさることはございません こういう突然は嫌いじゃないので ギュッとなるのは昔から嫌いじゃないので慣れております それよりも 大丈夫ですか? 何かあったんじゃないかと心配になります 「突然」は何かあったんじゃないかと心配になります ![]() 『しこちゅー散策』より 2007.10.7 photo&poemふぅ ▲
by pinhole_c
| 2007-11-09 00:45
| 『しこちゅー散策より』
2007年 11月 03日
私が全てを歩みきって
すっからかんの空き瓶になったその時は どうか私をひょいとつまみあげ 大好きなあの島の海にポチャンとやっちまってください 漂って漂ってその身を細らせて 漂って漂ってその身を縮ませて 消えてなくなってしまうその前に 君のペンダントになれたらなぁ 例えば君が歩く時は 一緒に飛び跳ねてあげられるよな 例えば君が眠る時は 君の心をそっと撫でてあげられるよな 漂って漂ってその身を細らせて 漂って漂ってその身を縮ませて 消えてなくなってしまうその前に そんなペンダントになれたらなぁ ![]() 『シーグラス』 野狐禅♪ photoふぅ ▲
by pinhole_c
| 2007-11-03 21:44
| ★インスパイア:音楽★
1 |
ファン申請 |
||